国境なき医師団は、海外の紛争地や難民キャンプ、自然災害の被災地や感染症の流行地で、緊急の医療・人道援助を提供する非営利団体である。医療に手の届かない人びとがいる地域に、できるだけ早く赴き、ケアが必要な人たちを、一切差別せず、中立・公平に手を差し伸べ、あらゆる権力から独立して活動している。
また、現場で目撃した危機的状況を国際社会に訴えている。
「活動のリスクが増大し、そのニーズも多様化している近年、希望を見出せずに危機に耐えている人びとを目の当たりにすると、その責務の重大さを再確認する毎日である」
講演会では国境なき医師団のその活動の内容と実態についてお話をしていただきます。
国境なき医師団 講演会概要
日時 | 平成27年11月14日(土) 13:00~14:30 |
---|---|
会場 | 群馬医療福祉大学 前橋キャンパス ※当日は、上履きをご持参願います。 |
参加費用 | 無料 |
定員 | 250名 |
申し込み期間 | 平成27年9月24日(木)~11月11日(水) ※申し込み順とさせていただき、定員になり次第締切とさせていただきます。 |
申込方法 | 住所、氏名、電話番号を明記したハガキ、電話、ホームページからお申し込みください。 個人情報は厳重に管理し、本講演の用途以外には一切用いません。 |
後援:群馬県教育委員会/前橋市/藤岡市/前橋市教育委員会/藤岡市教育委員会/群馬テレビ/上毛新聞社/FMぐんま/群馬経済新聞社