• 資料請求
  • インスタグラム
  • フェイスブック
  • ツイッター
  • ライン

国際交流

国際化ビジョン

群馬医療福祉大学 国際化ビジョン

1.学内の国際化
・学内の国際化のため、外国人教員・外国人留学生の受入れを推進し、受入体制の整備充実を図るとともに、本学学生との交流を通して、学内の国際化を推進します。
・外国語対応のできる教職員を増やします。(海外研修の促進、学内での語学研修促進)
・国際交流に伴う環境を整備します。
2.学生の海外留学の促進
・従来の海外研修の内容を充実させ、研修に参加する学生の割合を全学生の10%以上とします。
・奨学金制度の拡充、留学前・留学後の支援体制を強化します。
3.外国語教育の充実
・英語を中心とした外国語教育を促進させるとともに、本学における外国人教員による外国語教育を充実させます。
・アクティブラーニング、少人数クラスによる英語および中国語、韓国語の授業を促進する。
4.海外大学等との連携の推進
・海外大学との協定締結を進め、協定締結後は連携を強めるとともに、新規協定校を増やします。
 (2020年までに協定校を7校とする)
・協定校と学生の交流を進め、教職員交流や、教育研究等の質の向上を目指します。
5.地域社会のグローバル化への貢献
・地域の人々と留学生・外国人教職員との交流の場を設けます。
・外国人留学生が幼稚園、福祉施設、病院等でボランティアや研修を行うことで地域のグローバル化に貢献します。

2016年7月