
2021.03.25
[短期大学部] 生活支援実習(学内)#パート2#「介護ロボットを学ぼう!」
3 月 9 日(火)・10 日(水)の学内実習では「介護ロボットを学ぼう!」をテーマに行いました。 この実習では、学生にとって今まであまり触れる事のなかった介護ロボットに興味を持ってもらう良い機会となり、介護ロボットって何!?どんな介護ロボットがあるの!?ということについて学ぶことができました。
学生達は介護ロボットが導入された背景について調べを進め、介護ケアサポート、見守りシステム、コミュニケーションロボット、VRカメラなど、様々なロボットの役割についてグループ学習を通して発表してもらいました。
グループワークでは、介護ロボットほしい!こんな介護ロボットがあったいいな!など学生達が夢を膨らませていました。
今回の実習では様々な介護ロボットがあることを知ることができ、すでに導入されているもの、介護ロボットのメリット、デメリットなど、これからの介護現場で活用できる新たな学びが沢山ありました。

