• 資料請求
  • インスタグラム
  • フェイスブック
  • エックス
  • ライン
  • ユーチューブ
2023.11.20
[医療技術学部] 臨床検査学専攻教員がタニタ健康体重基金の研究助成に採択されました

 医療技術学部臨床検査学専攻の時田佳治先生が公益信託タニタ健康体重基金の2023年度の研究助成に採択されました。

 この基金は肥満やこれに起因する生活習慣病をなくすための優れた研究や活動について助成するもので、2023年度は時田先生が女子栄養大学と共同で取り組んでいる『肥満予防のための食事運動療法の効果指標としての血中分泌型VLDL受容体の意義に関する研究』が、肥満や肥満症の予防・解消への貢献が期待される研究として選ばれました。

 近い将来、血液を測ることで自分に合ったダイエット法を選ぶことができるようになるかもしれません。

 医療技術学部では病気の診断や治療だけではなく、予防のための臨床検査法の開発にも取り組んでいます。この研究も来年から始まる卒業研究で卒研生とともに実施していきます。

 

詳細はこちらから