• 資料請求
  • インスタグラム
  • フェイスブック
  • ツイッター
  • ライン
お知らせ
2021.10.20
[看護学部] 後期授業形態の変更について

後期に入り、主にハイブリッド型の授業を実施してきましたが、緊急事態宣言が解除され、群馬県内における感染状況と本学看護学部の状況を考慮して、今後の授業の形態を下記の通りとさせていただきます。
また、新型コロナウィルス感染状況によっては、授業形態を変更させていただくことがあることをご承知おきください。何卒よろしくお願い申し上げます。

〇令和3年10月25日からの授業形態
*各教室において、感染防止対策が講じられる最大人数での利用を可能とします。
*現行のハイブリッド型(半数登学・半数自宅)の講義から、今後は全員登学し2教室に分かれての講義となります。(教員と対面して受講するグループとZoomで受講するグループに分かれます。)教員と対面しての講義を公平に確保するため、交互に行います。
*Zoomで受講する場合は、ご自身のPCを持ち込むことも可能です。(自宅で充電を済ませることを条件とします。)その場合は、イヤホンを持参してください。
*教室使用状況によっては、従来通りハイブリッド型(半数登学・半数自宅)の講義を実施することもあります。