
2022.07.01
[短期大学部] 福祉車両を使い介助体験を行いました
6月30日(木)群馬医療福祉大学短期大学部の介護福祉コース、介護福祉士実践コース、福祉総合コースと医療事務・秘書コースの1年生が、福祉車両を使った車いすの介助を体験しました。
今回、はじめてネッツトヨタ群馬さんにお越しいただき、社員の方の指導のもと、電動車いすや福祉車両の操作を学びました。次世代型電動車いすを操作をさせてもらったり、福祉車両では、リフトの操作や車いすの固定の仕方を学び、介助役や利用者役を体験させていただきました。外出や福祉サービスの利用等、福祉車両が生活に欠かせない方もいらっしゃるため、介護・医療職を目指す学生にとって有意義な体験となりました。
お暑い中、様々な体験をさせていただきネッツトヨタ群馬の皆様に御礼申し上げます。