
2022.07.04
本学における新型コロナウイルス感染者の発生について
令和4年7月4日
学生の皆さん
本学における新型コロナウイルス感染者の発生について
令和4年7月3日(日)に藤岡キャンパス学生2名の新型コロナウイルス感染が判明いたしました。
現在、当該学生2名の濃厚接触者はいないことが確認できています。
感染した学生が回復した際に安心して通学し、これまで通り学べるよう、人権の尊重・個人情報の保護を徹底しますので、当該学生の特定をしないようにお願いします。
※感染拡大の緊急性がないため今週分をまとめてお知らせしています。
<感染拡大を防ぐために必ず守ってください>
・通学前の検温、健康観察を必ず行い、発熱や体調不良(発熱が無くても、咳や鼻水、のどの痛みや多少の風邪の症状も含む)がある場合は、無理せず医療機関への受診または相談 をしてください。
・校舎へ入る際にも必ず手指消毒を行い、講義や空いている時間に使用した場所は各自が必ず消毒してください。
・食事等の際、マスクを外しての会話はしないでください。会話をする際は必ずマスクを着用してください。
・同居の家族や親族の方が、体調不良である場合や濃厚接触者に該当し、PCR検査を受検する等の場合は、通学前に各キャンパスに連絡し相談してください。
・夜間も含め「3つの密」を避け、友人等との会食は慎重に判断し、対策をとれない場合は自粛してください。
・大人数の会食等は感染リスクが高まることから、慎重に判断し、対策を取れない場合は自
粛してください。
・大人数での旅行等(特にサークル単位での集団旅行・合宿等)は自粛してください。