• 資料請求
  • インスタグラム
  • フェイスブック
  • ツイッター
  • ライン

ボランティアの依頼方法

群馬医療福祉大学の地域連携・キャリアセンターの活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
本学の学生のボランティア活動を希望される福祉施設や関係機関・団体などの皆様は、次の手順により依頼の手続きをお願いいたします。

ボランティア依頼に関するご注意事項

ボランティア依頼 依頼ボランティアの学生への周知、とりまとめ等に一定の期間がかかりますので、 1ヶ月前までにお申し込み下さい。
初めてボランティア依頼をされる方は、事前に依頼内容等の打ち合わせをしていただきますと、ボランティアの募集がスムーズに行きます。原則として一度地域連携・キャリアセンターにお出でいただき話し合いを行いますので、 よろしくお願いします。

ボランティアの依頼受付に関するガイドライン

ボランティアの依頼受付に際しては、公益性・公共性が高く、学生にとって有益な活動で、教育的配慮のできる団体・施設に限ります。

以下、依頼を受け付けられない団体・施設の活動など(具体的選定基準)

1.反社会的、政治的、宗教的活動を主な目的とする団体・施設
2.法令に抵触の恐れがある団体・施設
3.公序良俗に反する活動を行う団体・施設
4.人体に危険が伴ったり、人命にかかわると予想される活動
5.深夜早朝(22時以降6時まで)の活動(但し、大学が認めた行事ボランティア並びに教職員の引率があるボランティアは除く)
6.責任体制が明確でない団体・施設等の活動
7.情報が虚偽または誇大である団体・施設等の活動
8.参加することで対価が発生する活動
9.営利を目的とする団体・施設等の活動(介護保険制度に基づく諸サービスを提供する事業・及び福祉・介護等に関するものは除く)
10.資格を要する活動(運転免許・水泳監視等)
11.個人からの依頼
12.その他学校法人昌賢学園群馬医療福祉大学・短期大学部が不適切と判断するもの。

ボランティア依頼方法(ボランティア依頼が初めての場合)

1. まず、地域連携・キャリアセンターにお電話下さい。
群馬医療福祉大学地域連携・キャリアセンター
027-251-0117(直通)
2. その後、下記QRコードかURLを読み込んでいただき、Googleフォーム「依頼ボランティア申込票(施設・団体用)」に必要事項を入力して、送信してください。

依頼ボランティア申込票

こちらのQRコードまたはURLからお申し込みください。

【QRコード】

QR


【URL】

https://onl.sc/xVbRTDY


地域連携・キャリアセンター
ボランティア担当:鈴木

TEL・FAX:027-251-0117 (センター直通)
MAIL:volunteersアットshoken-gakuen.ac.jp
(メールを送信する場合には、アットを@に変換してください)